星と花の写真館Blog

星と花の写真とエピソードをメインにしたブログです。

天の川

渋峠&志賀高原の夏と秋 群馬・長野県境

群馬県と長野県の県境にある渋峠は、日本の国道最高地点(標高2172m)です。その場所には、いったいどんな素晴らしい景色が広がっているのでしょうか。 【目次】 夏の景色 秋の紅葉 夏の星空 撮影場所 夏の景色 渋峠にある国道最高地点のモニュメントがある場…

夏の夜空

今年(2019年)は遅い梅雨明けのあと、打って変わって暑い日が続いています。関東地方で梅雨明けした7月下旬に涼しさと星空を求めて、長野県の方に旅行に出掛けました。 去年も同じ時期に夏休みをとり、涼しさを求めて標高2000mを超える立山の雷鳥沢にキャンプ…

関東の天の川撮影スポット 神奈川県三浦市 馬の背洞門

神奈川県三浦市にある馬の背洞門は、関東での天の川の撮影スポットとして有名です。 ネット上には、馬の背洞門で撮影された天の川の写真が数多くありますが、光害の激しい関東で本当に天の川が見られるのかな?と半信半疑で現地に行ってきました。 ちなみに…

涼しさと景色と星空を満喫 立山 雷鳥沢キャンプ場

今年の異常な暑さを避けるため、夏休みの期間に標高2000mを超える立山の雷鳥沢キャンプ場へキャンプに行ってきました。 関東の平野部では、35℃を超える暑さの中セミの声が響いていますが、立山の室堂バスターミナル付近では、ホーホケキョというウグイスの…

雪と桜と天の川 新潟県魚沼市の星空

週末の日本列島は、高気圧にすっぽり覆われ晴れ渡りました。月が夜半前に地平線に沈み、その後、明け方にかけて夏の天の川を楽しめる絶好の機会に、星空を見に出かけない手はありません。 少し時間と費用がかかるため、現地が絶対に晴れているという確信がな…

桜巡り2018④ 長野県 南信地方の桜と星空

今回は、長野県南部へ桜や風景や星空を見に出掛けてきました。 星空の村として知名度を上げている阿智村や南アルプスの山々を望む急斜面に民家や農地が点在する下栗の里や桜の名所である高遠城址公園などの魅力的なスポットを一気に巡ります。 目次 阿智村の…

霧ヶ峰で見る星空 天の川と雲海が広がる景色

星空の撮影スポットとして少し前から気になっていた「霧ヶ峰」に出掛けることにしました。霧ヶ峰や車山高原を走る県道40号線(ビーナスライン)沿いには、いくつか展望スポットがありますが、今回訪れたのは、霧ヶ峰の富士見台展望台です。 一面に草地が広がっ…

天の川を綺麗に撮影したい! と思った時に・・・ポータブル赤道儀スカイメモSの使い方

目次 ポータブル赤道儀の役割 スカイメモS(ポータブル赤道儀)を使って星空を撮影するために必要なもの ポータブル赤道儀スカイメモSの使い方のポイント 1.撮影地に行く前の準備 1-1.極軸望遠鏡の光軸調整 1‐2.月日目盛リングの調整 2.撮影地での準備 2-1.ポ…

種子島の冬の星空 '17年12月

今回の写真は、H-ⅡAロケット37号機の打ち上げ前日に種子島の恵美之江展望公園で撮影したの星空の様子です。種子島は九州南端から少し離れた場所に位置いるため、都市から来る光害の影響が極めて少なく、星や天の川がとてもよく見えます。 以前よりロケット打…

冬の戦場ヶ原で見るふたご座流星群 '17年12月

ふたご座流星群を見るため栃木県日光市の戦場ヶ原に行ってきました。 ふたご座流星群は、毎年12月中旬にピークを迎える流星群で、ピーク時には、1時間当たりの流星の数が50個程度に達することもあるようです。他の流星群に比べて年ごとの流星の出現数の変動…

一眼レフで撮る冬の星空とオリオン大星雲 長野しらびそ高原

今回は、一眼レフCanonEOS 70DとキットレンズEF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STMとポータブル赤道儀を使用して冬の星座のオリオン座とオリオン大星雲を撮影しました。オリオン大星雲の撮影では、EF-S18-135mmのテレ端で120秒の露出を行い、ポータブル赤道儀(ス…

八ヶ岳周辺の星空と紅葉の様子 '17年10月

今回は、長野県と山梨県にまたがる日本百名山の1つである八ヶ岳周辺の星空と紅葉の様子について紹介したいと思います。都心からのアクセスも比較的良好な八ヶ岳周辺は、標高も高く綺麗な星空が広がるスポットということで、紅葉と一緒に見に行ってきました…

戦場ヶ原の星空と紅葉の様子'17年10月

最近はずっと雨が続き、すっきりと晴れた星空にめぐり合うことができませんでしたが、17日は久しぶりに晴れたため戦場ヶ原へ星空と紅葉を見に行ってきました。 目次 戦場ヶ原の星空写真① 戦場ヶ原の星空写真② 撮影場所 戦場ヶ原周辺の紅葉の様子 戦場ヶ原の…

戦場ヶ原の星空と撮影スポット 栃木県日光市

戦場ヶ原の星空について、実際に現地に行き見てきた、おすすめの観察・撮影スポットを写真や地図を使って解説します。その他、駐車場やトイレや現地の気候など役に立つ情報をまとめました。 栃木県日光市の「戦場ヶ原」は比較的光害の影響が少なく、標高が高…

天の川 夏の大三角からカシオペヤ座まで

今日の写真は、夏の大三角からカシオペヤ座へ続く天の川です。 写真と撮影データ 星空の解説 カシオペヤ座 夏の大三角についての過去の記事 カシオペヤ座など秋の星座の解説記事 写真のような星空が見られる時間帯 撮影地 撮影に使用した機材の紹介 カメラ …

夏の天の川と主な星座

今日は、夏の星空と夏の主な星座についてです。 写真と撮影データ エピソード 星空の解説 はくちょう座 こと座 わし座 いて座 さそり座 夏の大三角についての過去の記事 写真のような星空が見られる時間帯 撮影地 撮影に使用した機材の紹介 カメラ レンズ 写…

北海道幌延町 夏の天の川

今日は、北海道幌延町で撮影した夏の天の川の写真です。 写真と撮影データ エピソード 夏の天の川と星座の解説記事 写真のような星空が見られる時間帯 撮影地 撮影に使用した機材の紹介 カメラ レンズ 写真と撮影データ エピソード 久しぶりに晴れました! …

天の川と夏の大三角2

今日は、夏の大三角と伝統的七夕について話したいと思います。 写真と撮影データ エピソード 夏の大三角の解説 伝統的(旧暦)七夕 写真の星空が見える時間帯 撮影地 撮影に使用した機材の紹介 ポータブル赤道儀 カメラ レンズ 写真と撮影データ 【撮影データ…

天の川と夏の大三角1

今日の写真は、天の川と夏の大三角です。 【撮影DATA】 3月の終わり、夜が明け始めたころの天の川と夏の大三角です。 日の出には、まだだいぶ早い時間帯なのですが、 写真では、木々の後ろの東の空が少し明るく白み始めています。 ※写真の右側のオレンジ色の…

さそり座とアンタレスの話

今日は、昨日のブログでふれた「さそり座」についてお話します。 写真と撮影データ 星空の解説 写真のような星空が見える時間帯 撮影地 撮影に使用した機材の紹介 ポータブル赤道儀 カメラ レンズ 写真と撮影データ 下記の記事をご参照ください。 hoshi-hana…

HELLO, WORLD

こんにちは、星と花の写真館Blogへようこそ! このブログでは、 僕自身で撮影した星や花の写真を 季節やその日の気分に応じて、 少しずつUPしていく予定です。 今日の写真は、夏らしく天の川です。 【撮影DATA】 2年前の春に撮影したさそり座・射手座付近の…